
こんにちは!橋本です。
これを書いてる今の季節は夏で、安定の酷暑です。
もはや最高気温更新のニュースが風物詩ですね!
先日は昨年に長州のパネル6.8kWとオムロンの蓄電池12.7kWhを設置されたY様邸にお伺いしました。
Y様は日本海側の山陰地方にお住まいなので、冬場に雪が積もれば当然発電が見込めません。
正直私もそれを危惧しておりましたが、杞憂で、なんと既に元を取っておられました!
先月の売電収入は10,000円、電気代もオール電化なのに請求額2,400円と、最高の結果が得られています。
晴れた日はエアコン点けっぱなしでもタダですから、「子どもが18℃に設定してるので、逆に寒い笑」と嬉しい愚痴をいただきました。
この状態が一生続くため、今後の生活もストレスなく過ごしていってくださることでしょう!浮いたお金で家族サービスしてあげてください♫
私にとって電気代とは何かと聞かれると、
「生きている限り支払い続けなければならず、しかも値段は相手の言い値という罰ゲーム」
と答えます。
事実、いくら電気代が上がっても、嫌々ながらも支払わざるを得ないですよね。
支払わなかったら電気止められちゃいます笑
この不利な条件から脱却するためには、エネルギーの自給自足しかあり得ません。
電気を買わないことでご自身とご家族を守り、かつ輸入される石油などの天然資源の削減、ひいてはCO2の削減に繋がっていきます。
弊社はそのお手伝いをさせていただいています。
社会的に意義の大きい仕事をさせていただいているつもりですので、いきなりお声掛けしてしまっても、門前払いはしないでお話くらい聞いてやってください。
話してみたけど無駄な時間だった、とは絶対にならないことをお約束します!
だって、プロですから。
これを書いてる今の季節は夏で、安定の酷暑です。
もはや最高気温更新のニュースが風物詩ですね!
先日は昨年に長州のパネル6.8kWとオムロンの蓄電池12.7kWhを設置されたY様邸にお伺いしました。
Y様は日本海側の山陰地方にお住まいなので、冬場に雪が積もれば当然発電が見込めません。
正直私もそれを危惧しておりましたが、杞憂で、なんと既に元を取っておられました!
先月の売電収入は10,000円、電気代もオール電化なのに請求額2,400円と、最高の結果が得られています。
晴れた日はエアコン点けっぱなしでもタダですから、「子どもが18℃に設定してるので、逆に寒い笑」と嬉しい愚痴をいただきました。
この状態が一生続くため、今後の生活もストレスなく過ごしていってくださることでしょう!浮いたお金で家族サービスしてあげてください♫
私にとって電気代とは何かと聞かれると、
「生きている限り支払い続けなければならず、しかも値段は相手の言い値という罰ゲーム」
と答えます。
事実、いくら電気代が上がっても、嫌々ながらも支払わざるを得ないですよね。
支払わなかったら電気止められちゃいます笑
この不利な条件から脱却するためには、エネルギーの自給自足しかあり得ません。
電気を買わないことでご自身とご家族を守り、かつ輸入される石油などの天然資源の削減、ひいてはCO2の削減に繋がっていきます。
弊社はそのお手伝いをさせていただいています。
社会的に意義の大きい仕事をさせていただいているつもりですので、いきなりお声掛けしてしまっても、門前払いはしないでお話くらい聞いてやってください。
話してみたけど無駄な時間だった、とは絶対にならないことをお約束します!
だって、プロですから。